ノウハウコラム
過去の地震について
地震は毎日、絶え間なく発生しています。
揺れを感じる地震、感じない地震があり、揺れを感じる地震は多大な被害をもたらすことがあります。
日本周辺にはユーラシアプレート・北米プレート・太平洋プレート・フィリピン海プレートの4つのプレートがあります。
東海地震は太平洋プレートとフィリピン海プレートの活動による「ひずみ」を起因として発生します。マグニチュード8、震度7、30mもの津波が発生すると予測されています。
記憶にも新しい2011年3月11日、東日本大震災。
多くの死傷者を出したこの地震は、いまでもつめ跡を残したままです。
地震はいつ起こるか正確に予測することができません。日頃から地震が発生した場合、どんな行動をとるか、どんなものが必要か。想定し、対策する必要があります。
過去最大震度6以上の地震
1993年 | |||
---|---|---|---|
1月15日 | 釧路沖地震 | M7.5 | 最大震度6 |
7月12日 | 北海道南西沖地震 | M7.8 | 最大震度6 |
1994年 | |||
10月4日 | 北海道東方沖地震 | M8.2 | 最大震度6 |
12月28日 | 三陸はるか沖地震 | M7.6 | 最大震度6 |
1995年 | |||
1月17日 | 阪神・淡路大震災 | M7.3 | 最大震度7 |
1997年 | |||
5月13日 | 鹿児島県北西部地震 | M6.4 | 最大震度6弱 |
9月3日 | 岩手県内陸北部地震 | M6.2 | 最大震度6弱 |
7月~8月 | 三宅島噴火及び新島・神津島近海地震 | 最大M6.5 | 最大震度6弱 |
10月6日 | 鳥取県西部地震 | M7.3 | 最大震度6強 |
2001年 | |||
3月24日 | 芸予地震 | M6.7 | 最大震度6弱 |
5月26日 | 宮城県沖地震 | M7.0 | 最大震度6弱 |
7月26日 | 宮城県北部地震 | M6.4 | 最大震度6強 |
9月26日 | 十勝沖地震 | M8.0 | 最大震度6弱 |
2004年 | |||
10月23日 | 新潟県中越地震 | M6.8 | 最大震度7 |
2005年 | |||
3月20日 | 福岡県西方沖地震 | M7.0 | 最大震度6弱 |
2007年 | |||
3月25日 | 能登半島地震 | M6.9 | 最大震度6強 |
7月16日 | 新潟県中越沖地震 | M6.8 | 最大震度6強 |
2008年 | |||
6月14日 | 岩手・宮城内陸地震 | M7.2 | 最大震度6強 |
7月24日 | 岩手県沿岸北部地震 | M6.8 | 最大震度6弱 |
2009年 | |||
8月11日 | 駿河湾地震 | M6.5 | 最大震度6弱 |
2011年 | |||
3月11日 | 東日本大震災 | M9.0 | 最大震度7 |
2013年 | |||
4月13日 | 淡路島付近地震 | M6.3 | 最大震度6弱 |
2014年 | |||
11月22日 | 長崎県神城断層地震 | M6.7 | 最大震度6弱 |